care-worker

介護福祉士の中で働きやすい職場は?

業務の特性上、介護福祉士は、楽で簡単な職場を見つけること自体が難しいと言っても過言ではありません。

慢性的な人手不足が叫ばれている介護業界において、介護福祉士は長時間勤務に陥りやすく、肉体的に重い負担がのしかかります。さらに、介護福祉士の仕事は、人の命を預かる仕事であるため、責任の重さから精神的な負担も重くなります。したがって、これらの負担ができる限り軽くなる職場を探すことが、楽な職場を見つける一番の方法になります。

受け入れられる介護度が低い施設を選ぶ

介護福祉士の仕事は、介護が必要な高齢者や障害者のサポートをすることです。重度の介護が必要であるほど、介護福祉士の負担も重くなり、体力を消耗しやすくなります。そのため、軽度の介護者が入居する介護施設であれば、介護福祉士の仕事も重労働になりにくく、比較的楽に働くことができるでしょう。具体的な施設としては、受け入れられる介護度が低く設定されている「ケアハウス」や「軽費老人ホーム」などが該当します。

日勤だけ働ける職場を選ぶ

介護福祉士は交代勤務の職場が多く、場合によっては夜勤を依頼されることもあります。夜勤は、給料が高めに設定されている点がメリットですが、激務になりやすいというデメリットも存在します。したがって、楽な職場を選ぶ場合は、交代勤務のない仕事を選ぶようにしましょう。

昼間だけ稼働する介護現場は、主に介護者の自宅に通うホームヘルパーの事務所や、通所した介護者のケアを行う、デイサービスの施設などが該当します。ただし、職場によっては、残業や休日出勤が発生する可能性もゼロではないため、注意が必要です。

正社員以外の勤務スタイルで働く

休日出勤や夜勤、残業などを回避したい人であれば、契約社員や派遣などの働き方を選ぶのもよいでしょう。これらの働き方であれば、勤務時間をある程度は調整することができるため、正社員として働くよりも疲弊しにくくなります。また、介護福祉士の中には、自ら独立して、フリーランスで老人介護や家事代行を行う人もいます。介護福祉士の選択肢の一つとして覚えておきましょう。

ただし、介護福祉士の仕事に限った話ではありませんが、楽で簡単な職場であるほど応募者は増加します。国家資格である介護福祉士の資格をもっていれば、就職や転職に有利となりますが、確実に採用されるとは限らないことを留意しておきましょう。