カラーコーディネーターとは

色彩の専門知識を証明する資格

カラーコーディネーターとは、仕事に役立つ色彩の知識を証明する資格です。ファッションやインテリア、出版物などの魅力をユーザーに伝えるためには、デザインの良し悪しに加え、商品の色使いが魅力的であることも欠かせません。色彩の専門的な知識を生かして、商品の魅力を最大限に引き出すのが、カラーコーディネーターの主な役目となります。

また、カラーコーディネーターの資格は、商品以外にも建築物や観光地の風景、結婚式場の内装など、景観そのものをコーディネートする際にも役立ちます。商品にせよ景観にせよ、センスのある魅力的な色使いが求められるかぎり、カラーコーディネーターの仕事はなくならないでしょう。ちなみに職場によっては、カラーコーディネーターではなく、カラーコンサルタントやカラーアドバイザーなどと呼ばれることもあります。

カラーコーディネーターに向いている人とは?

「トレンドカラー」や「今年の流行色」という言葉が使われるほど、色は流行り廃りのサイクルが早い特徴があります。時代の流れに高い関心を持ち、流行に敏感な人ほど、カラーコーディネーターにふさわしいでしょう。

またカラーコーディネーターは、働くうえで商品開発チームや顧客などに対して、解りやすく色彩の効果を伝える必要があります。そのため、高いコミュニケーション能力を備えている人ほど、カラーコーディネーターの仕事を円滑に進めやすくなります。

カラーコーディネーターの仕事に資格は必須?

色を扱う仕事は、カラーコーディネーターの資格がなくても働くことができます。ただし、資格を持っていたほうが、色使いの知識や配色の技術を証明できるため、就職や転職に有利となるのは間違いないでしょう。また、カラーコーディネーターの資格は、営業職に携わる人にもオススメの資格です。色彩の知識を生かせば、顧客に魅力的なプレゼンテーションを行うことができます。

加えて、カラーコーディネーターの資格は、仕事以外に、趣味の領域でも生かせる資格です。とくにイラストや手芸、写真撮影、フラワーアレンジメントなど、モノ作りの趣味に役立てる目的で、カラーコーディネーターの資格取得に挑戦する人も少なくありません。

さらに、色彩の専門知識があれば、日常的に使用する食器や衣服などを選ぶセンスも磨かれることでしょう。仕事、趣味、私生活のいずれにおいても有効活用できるのが、カラーコーディネーターの大きな特徴です。